おはようおはよう!!
長田ですぞ!!
要望により新種族を作りました!
少し設定が複雑だし、思ってたものと違うかもしれないけど、ここで紹介するのはあくまでも「ルーツ」ですから、自国の仕様に変えていくのであれば、納得のいく歴史を積むことでなんとでもなります!
人間嫌いの種なんだけど、手を取り合うようなストーリーがあったなら形として仲良くすることも可能かもしれないね!
そこは創作者さんの腕の見せ所だぞ~!
新種族『獣人』追加!!
はい!!
というわけで生まれてしまいました、ありそうでなかった種族ランキング堂々一位を飾る獣人です!
もうね、ケモナーに怒られないようにガチケモにするのと、ライトなミドルケモナー達にも受け入れられるような種って考えたら、こうするしかないかなって思った。
おかげさまで結構な濃密設定が出来上がってしまいましたが!!冒頭で説明した通りこれはルーツです!
生まれたころの、原点の彼らはみんなここから始まったのだととらえてください。
こういう経歴を持っていて、それが歴史とともに変わっていく。あるいは変わらないまま今に至る。
そういう者として、根元から参入させていってほしいと思います。
人間が嫌いなケモノ
獣人は、人間から派生した人間を上回る種族になります。
人間から進化したというよりも、人間であることを捨てたという形ですね。
ですので人間とは決して相容れない価値観を持っています。
人間が犬をケモノとしてみるように、アニマ(獣人)は人をケモノとみています。
価値観が違うというのは、ここが本質になります。
人間は、犬の感情や思考を、つねに動物相手なのだとして自分優位で愛情を注ぐと思いますが、自分と同じ立場の一人の命として対等に並ぶことはありませんよね。
それと同じように、アニマは人間を自分たちと対等の者として扱うことができません。
アニマから見た人間は手の付けられない猛獣であり、意思の疎通もほとんどが人間というケモノの鳴き声。
彼らの能力の一つである「動物会話」は、言語よりも高いレベルで相手の感情や感覚を理解し、共有することができます。
なので人間の考えていること、本質、その裏側の心理を言葉より先に読み取ります。
行きつく先は、私利私欲や偽善、嘘、ハッタリや恐怖心、そういったものが彼らが人間を猛獣と判断する基準になります。
獣として生きるか、人として生きるかの選択
一覧で、アニマの三種類の形式をあげました。
ブルート、ノーム、ビーストの三種類ですね。
彼らは獣人として優れているほど、より野生のケモノに近い姿をとるのです。
しかし、その感覚や価値観は、獣に近いほど人から離れていきます。
獣として生き抜くのは、相応の才能、力を持っている、野生として通用する個体のみになります。
ですので、生き抜くことができない弱い個体、より人間に近い個体は群れから追放されてしまいます。
これはイジメではなく、自然の摂理。
彼らにとって自然、野生とは、弱肉強食であり強者こそが弱者の上に立つ存在です。
ですので、その野生に弱々しい個体が生きるということは、殆どが死を意味します。
なので、そうなるくらいなら諦めて人として生きる道を選択させる、ということなのです。
残酷ではありますが、人間に近い容姿であれば人間には人間と同様に扱ってもらえるかもしれないという、ある種の希望がありますね。
それでも、ブルートから見た人間は恐ろしい猛獣です。
自分に力がない以上、人間からおびえるのは仕方のないこと。
マタギですらない一般人が、野生のクマを前にするような恐ろしさがあるのです。
Q&A
Q.群れで過ごすとありますが、集落ごと作らなくてはいけませんか?
A.集落の存在や、元々はあったことをにおわせるだけで大丈夫です。沢山の動物と行動している子や一匹狼もあり得るでしょう。群れを追い出されたブルートは基本的には一人です。
Q.ノームは人と野生どっち?
A.自由に選択ができます。しかし、人として生きた場合はビーストからは見放されるでしょう。
Q.人間以外の種の価値観については?
A.自然とともに生きているか、人工的に生きているかで判断が変わります。精霊でも、人間と違う道を進んでいるならある程度認められるでしょう。ビーストは人型の動物である時点で大分嫌いますが、人からみた動物同様、相手が懐いてくるならば、個体によっては愛らしい動物のように可愛がります。ドレスタニアのサターニアのような半獣には親近感はあるようです。
Q.どんなモデルのケモでもいいの?
A.全身に毛が生えている哺乳類限定です。アニマ・ビーストのアニマの部分に分類名が入ります。「バニー・ノーム」や「ウルフ・ブルート」みたいな感じです(総称は共通でアニマ)。バニーならバニーの一族で、ウルフならウルフの一族で家族は統一してください。バニーとかウルフとかは彼らが自分でつけた名前になりますので、ラビットとかワンワンとか、別物でもOKです。
いろいろと制限を書きましたが、まぁその、ビーストはツンデレだと思っていただければ簡単に扱えるのではないでしょうか!
人間と相容れないと言ってもそれはただの初期共通認識なので、仲良くなれる方法は作ればいろいろ考えつくと思います。
ターザンみたいな。
そう、ビーストはあのターザンに出てきたイケメンなボスゴリラみたいなアレです!!
ブルートもワイルドアームズのエルゥのマリエルをイメージしていますので、知っている方はあんな感じだと思ってくれれば幸いです。
本日の更新!!
新自警団の日常ですねぇ!みんなどこかしこも天然でかわいいなぁ……ちゃんと戦力になれるか心配なくらいかわいいなぁ…w
フェリスさんとエイルさんは案の定、みんなのお世話焼き係になっておりますね!一番大変な役柄だ……頑張って……www
それにしてもらしぇたん……すごくおいしそうだけど、それは様々な観点から切り分けできない系のケーキだ……可愛すぎて……レオ君には酷だ……w
テヌもタケルも非戦闘時にはマイペースで、気が合うのかもしれないですね!バトーちゃんが歌のお兄さんしてるとこ見たいよね(?)
クランは早速お仕置きかwwwコイツはwww真面目(???)に自警団してるのディロイさんだけじゃないかwww先が思いやられるwww
リーフリィに来て、みんなとも仲良くなって寂しくないように思えるけども、夜って故郷を思い出しちゃう時間よね。
マミちゃんにこの手紙が届くのはいつになるかわからないけど、手紙より先にきっと思いが伝わってるんじゃないかなぁ。
タケル君、騎士になってから、なんだか突然大人になったよね。しっかりものの感じがあるもの。お姉ちゃんは喜ぶね!
それでも芯は変わらない。手紙には、あの頃の優しいタケルが写ってるものね!だから、心配しなさんな、マミちゃん!
ひょっこり出てきたクランがとても可愛いw奴もまだまだ甘ちゃんだから、是非とも一緒に仲良くしたってくださいな!
ヴィアーニャ……!!これはフィ・フィルフィル……えげつねぇ情報量だ……これはさすがほーさんと言わざるを得ない……
この言葉を完全に使いこなしたら君も精霊マイスターに確実に一歩近づきますねぇ!!かっこいいしかわいいし美しい!!
クランにくれた宝剣アートフィアの姉妹剣達の詳細もズラっとならんでおりますよ!ぜひ読んでみて!!グっとくるものばかり!!
それに、この剣達の由来というか起源と言いますか、全部にあきのりがかかわっております!現時点で名前からすべて推測可能とのことですので、我こそはという方は当ててみてね!
答えをわかると、あきのりのことも詳しくなるよぉ~!!謎解きのし甲斐があります!クランは果たしていつか使いこなせるのだろうか!!w
東鬼島のキャラづくりの概要だよ!長田も一人作らせてもらいました!!この島はまわり皆が家族みたいだから、作ってすぐに馴染めるよ!!
過ごし方とかシフト制とかみていると妄想でニヤニヤしちゃいますねぇ……!まさに一族というか、部落というか。鬼ちゃんが自由に過ごすと平和なんだなぁ。。。
どんな鬼ちゃんがいるかまだわからないけど、ひょっとして毎日ハプニングだらけなんじゃないかなぁここwww絶対退屈する暇のない毎日が待ってるwww
長田の子はもうすでにトラブルの塊みたいなんだけど、いや、逆にそういう子がいるから扱いに慣れてるんじゃないか……?
鬼は割とうちの企画でも少ない方の種族なので、自国の都合で作りにくいって方は東鬼島で作っちゃおうぜ!!出来た鬼の子みんな友達だぜ!!チャンスですチャンス!!
お絵かき!
東鬼島で作らせてもらいました、うちの子の毘倭ちゃんです!!
またアホな子を作ってからにぃ~~!!
なんだかな、長田、狼萌えがあるのかもしれません。
狼萌え。
まぁ時間があるときにね、ハスキーとか狼とかのきゃわゆい動画みたりするもんな。。。
あるな。。。
小ネタクラン。w
ゆーゆさんがキャスでつぶやいたのでw
パロは半分トレースしてるんですが、三代目は顔の長さが圧倒的に違って明鏡止水しかトレースになんなかったですw
本日はここまで!!